前回に続きiPhone13についてです。今回は 9/24よりiPhone 13シリーズの販売を開始した楽天モバイルについて見てみましょう。
前回の最後にキャリア各社のiPhone一括払いの場合の単価表を載せました。iPhone13シリーズ各機種、各容量を比較した結果、その全てにおいて楽天モバイルが最安値だったわけですが、あらためて確認してみましょう。
キャリア各社のiPhone13 本体代金の比較(一括払い)
機種名 | iPhone 13 Pro Max | |||
容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
SoftBank | 157,680円 | 172,080円 | 200,160円 | 228,240円 |
au | 156,995円 | 170,945円 | 198,965円 | 226,870円 |
docomo | 165,528円 | 182,160円 | 213,048円 | 243,144円 |
楽天モバイル | 134,800円 | 146,800円 | 170,800円 | 194,800円 |
機種名 | iPhone 13 Pro | |||
容量 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
SoftBank | 144,000円 | 157,680円 | 186,480円 | 214,560円 |
au | 143,040円 | 156,995円 | 185,015円 | 212,920円 |
docomo | 142,560円 | 165,528円 | 197,208円 | 226,512円 |
楽天モバイル | 122,800円 | 134,800円 | 158,800円 | 182,800円 |
機種名 | iPhone 13 | ||
容量 | 128GB | 256GB | 512GB |
SoftBank | 115,920円 | 129,600円 | 157,680円 |
au | 115,020円 | 128,970円 | 156,995円 |
docomo | 111,672円 | 125,136円 | 164,736円 |
楽天モバイル | 98,800円 | 110,800円 | 134,800円 |
機種名 | iPhone 13 mini | ||
容量 | 128GB | 256GB | 512GB |
SoftBank | 101,520円 | 115,920円 | 144,000円 |
au | 101,070円 | 115,020円 | 143,040円 |
docomo | 98,208円 | 120,384円 | 151,272円 |
楽天モバイル | 86,780円 | 98,800円 | 122,800円 |
こうしてみると、各社の価格にかなりの隔たりがあるのがわかります。ただ、これは本体を一括払いで購入した場合の金額で、各社それぞれに割引プログラムや独自プランがありますので、必ずしもこれが最終的な支払金額になるというわけではありません。
女性に人気の高い最安値のiPhone miniの128GBでも楽天モバイルで86,780円ですから、一括払いとなるとかなりの出費になります。そこで各社とも出来るだけ購入しやすいプランを設定しているんですが、楽天モバイルの場合には、まず、他社からRakuten UN-LIMIT VIへの乗り換え(MNP)で最大20,000ポイント還元*という特典があります。
楽天モバイルの場合は、楽天ポイントを月々の利用料や端末代金の支払いにも使えるので、MNPの場合には実質2万円引きになりますね。新規の申し込みでも、5,000ポイントが貰えます。余談ですが、私も約半年ほど前に、新規で「Rakuten UN-LIMIT VI」を契約したんですが、ポイントが付与されるまでにたしか2ヶ月くらいかかりましたので、そのことをすっかり忘れてしまっていました。ある日、急に楽天ポイントが増えていて、びっくりした記憶があります。
楽天モバイルでは、これ以外にも、48回払いでiPhone13シリーズを購入して、24回分のお支払い後に端末を返却すると、残額の支払いが不要になる「iPhoneアップグレードプログラム」というものがあります。そこで、今回はそれを中心に見ていきましょう。
*「【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント」と「他社から乗り換え(MNP)の方限定!通常のRakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに15,000ポイントプレゼントキャンペーン」の両方を適用した場合の特典です。
iPhoneアップグレードプログラム
このプログラムは、48回払いの支払いを24回払った時点で、新しいiPhoneへ機種変更出来るプログラムです。つまり正規の金額の最大半額で約2年間利用出来て、それを返却すると、次の新しい機種に変更出来るということですね。ですから冒頭の表で言うと、例えばiPhone13やiPhone13 miniの128GBの支払代金(それぞれ98,800円と86,780円)が、トータルで5万円を切る計算になります。
機種変更する時点で、それまで使用していたiPhoneは返却する必要がありますが、残った分の支払いが不要になるということです。これに関しては、せっかく機種代金の半額を支払ったのに、最終的に自分の物にならないのは嫌だという方もいるかと思います。ただ、私の経験上では機種を変更した場合、元のスマホを使うのは音楽プレーヤー代わりくらいで、大体は机の引き出しの奥で場所を占領してます。あるいは、元から中古買取を意識している方もいるかもしれませんが、それを元手に新しいスマホを手に入れることを考えているのなら、内容的にはさほど違いはないというか、むしろ売却と新規購入の手間を省いてくれるシステムとも捉えることが出来るのではないでしょうか。
途中で気が変わって手元に残しておきたくなった場合には、48回分の料金(本来の機種代金)を払えばいいだけで、24回の支払いを過ぎた時点でいつでも新しい機種に変更出来ますから、逆に選択肢がひとつ増えると考えれば良いのではないかと思います。その場合、48回分を払い終えた時点で自動的にプログラム解約になりますし、それ以前に自分の所有にしたいということであれば、残債を一括で払うことで買い取ることができます。
特に楽天モバイルのiPhone13シリーズの価格は、上の表でも見たようにキャリアの中でも一番安いので、それでも十分納得できる価格だと思います。返却を主体に考えるとお得なリース契約と捉えることも出来るし、機種変更を前提としているので、上で述べたように下取りの高価買取と考えることもできそうです。
もちろん機種変更するのであれば、24回分の支払いが完了した、すぐの時点でするのが、コスパ的には一番よろしいかと思います。逆に、もうiPhoneいらないとなったら、25ヶ月目以降であれば、旧製品を返却することで機種変更せずに解約することも可能です。※ 機種変更または返却による解約の際は、事務手数料3,300円がかかります。
なお、このプログラムは、楽天モバイルの回線契約を結んでいない人でも契約できます。ただし、お支払い方法は、「楽天カード」のみになりますので、まだ楽天カードをお持ちでない方は、先に作っておく必要があります。
また、注意点としては、返却するときのiPhoneの状態次第では、故障費用の支払いが必要になる場合があります。どんなに大事に使っていても、思わぬところで傷が付いたりすることがありますから、こちらのプログラムを利用する場合は、保証に入ることをオススメします。
保証には、Apple から直接保証を受けられる「故障紛失保証 with AppleCare Services」と、保証対象商品をお持ちで、楽天モバイルのSIMをご利用される方が対象の、「持ち込みスマホあんしん保証」があります。「故障紛失保証 with AppleCare Services」はプログラム契約時に、「持ち込みスマホあんしん保証」は、回線開通日から30日以内に、オンラインで加入手続きをする必要があります。途中からや故障してからでは加入出来ませんのでご注意ください。
楽天モバイルでiPhone13購入をおすすめする理由
まず、冒頭の表に掲げたように、iPhone13シリーズの端末代金が一番安いというのもありますが、楽天モバイルの場合は、他社に比べて料金プランがシンプルでわかりやすく、さらに安いという点が上げられます。
さらにiPhone13は全て5G対応ですが、楽天モバイルは5G も特に料金が上がることなく使える点。
他にも楽天ポイントの還元で、スマートフォンを安く手に入られる点だったり、キャンペーンが多いのでお得感が大きかったりと、お勧めできる理由が数多くあります。
昨年の今頃は、まだパートナー回線のエリアが広く、楽天回線エリアが狭かったりしたんですが、驚異的なスピードで楽天回線エリアが拡大していて、全人口カバー率96%も約5年も前倒しで今年中には達成する見通しということです。楽天回線エリアが広がると何が良いのかと言うと、単純に速度制限にかかるエリアが少なくなるということですね。パートナー回線エリアだと、高速データ容量(5GB)をすべて使い切ってしまうと、通信速度が1Mbpsに制限されてしまいます。
そこまで急速にエリアが拡大すると中身が薄くなるのではないかとか、品質的に大丈夫なのかという心配もおきますが、私がたまに速度計測をするとびっくりするくらい速いです。常時だいたい60MbPSくらいのスピードが出ているので、家のWi-Fiよりも速いくらいです。
すでに満足度の高い楽天モバイルですが、これから回線エリアや回線品質がさらに充実してきて快適になってくると、楽天モバイルの人気やシェアもますます高まってくることでしょう。気になる方は、「Rakuten UN-LIMIT VI」が現在も3ヶ月間無料で利用できるので、是非お試しになることをオススメします。
コメント