国内発売が4年ぶりとなるWindows Phone。前回の販売開始後、限定予約台数を即座に完売した「Windows phone8.1 Update」搭載スマートフォン、マウスコンピューターの 『MADOSMA』。
現在WEB予約受付を停止していますが、追加受付が決定したようです。
本日、2015年6月10日(水)15時より予約受付を再開。ただ、追加数が少ないようですので、これまた瞬時に終了してしまう可能性があります。
受付は下記のマウスコンピューター楽天市場店ですから、手に入れたい方は、忘れずにチェックしておきましょう。
実は私はそれほど人気になっているとは知りませんでした。今回の予約受付再開もマウスコンピューターのメールマガジンで知ったような状況で、そのデザインやスペックもよく知りませんでした。
その昔、少し話題になったんですよね、Windows phone。国内ではあまり注目は集めませんでしたが、まだその時期ではなかったんでしょうか。本当は、iPhoneとAndroid、Windowsと三つ巴の戦いをするはずだったのが、一歩出遅れた感じがしますよね。しかし、Microsoft Officeとの親和性というよりは互換性ですね、それを考えれば、ビジネスマンを筆頭に国内でももっと普及して良いはずです。特にWindows8や8.1は、パソコンよりもタブレット端末やスマホ向けのインターフェイスですから、元々は当然マルチデバイス化を目論んでのことだと思います。パソコンのWindows8の使いづらさを考えれば、正直PCユーザーを犠牲にしたとも言いたくなる部分がありますので、その分までスマホは頑張って欲しいところです。
デザインは飽きのこない非常にすっきりとしたデザインですね。この「MADOSMA」は法人向けにブラックカラーも用意しているようですが、こちらは精悍でかっこいいですね。Web予約出来るのは個人向けのパールホワイトだけのようなのが残念ですが、Windowsのスマホがどんな使い勝手なのか、ぜひ試してみたい気がします。
それではスペックを見てみましょう。
型番 | MADOSMA Q501WH |
|
---|---|---|
カラー | パールホワイト |
|
OS | Windows Phone 8.1 Update |
|
プロセッサー | MSM8916(クアッドコア / 1.2GHz) |
|
メインメモリ | 容量 | 1GB |
記憶装置 | フラッシュメモリ容量 | 8GB |
カードスロット | micro SD メモリーカード (16GB 同梱) (最大 64GB 対応 / Micro SD / Micro SDHC / Micro SDXC 対応) |
|
バッテリー容量 | 2,300mAh |
|
連続待受け時間 | 460 時間 |
|
連続通話時間 | 9 時間 |
|
充電時間 | 3 時間 |
|
ディスプレイ | 液晶 | 約 5.0 インチ |
解像度 | 1280×720 ドット |
|
方式 | IPS 方式 タッチパネル対応 (静電容量方式) |
|
本体寸法 (高さ×幅×厚さ) | 142.8×70.4×8.4mm |
|
本体重量 (付属品を含まず) | 125g |
|
通信 | 3G / W-CDMA | Band 1 (2100MHz)・ Band 8 (900MHz)・ Band 19 (800MHz、Band 6 を含む) |
4G / LTE | Band 1 (2100MHz)・Band 3 (1800MHz)・Band 19 (800MHz)/ CAT4 |
|
SIM スロット | Micro SIM |
|
Bluetooth | Bluetooth® V4.0 (EDR / A2DP 対応) |
|
無線 LAN | IEEE 802.11 b/g/n 対応 |
|
カメラ | 背面 | 800万 (オートフォーカス / LED フラッシュ付き) |
前面 | 200万画素 | |
GPS | GPS / A-GPS |
|
センサー | 近接 / 光 / 加速度 / 電子コンパス |
|
付属品 | 液晶保護シート (本体貼付済み)、micro SD カード (16GB)、電池パック、 micro USB ケーブル(データ転送/充電用)、 クイックスタートガイド兼製品保証書 |
|
販売価格 | オープン価格 |
これはまだ発売前なので、スペックだけを見てどうこう言える段階ではないと思います。メインメモリの容量が1GBというのは、今のAndroidだったらかなり少ないと思いますが、Windowsの場合はこれで十分だとの話もあります。ある程度アプリを追加してみて、実際にサクサク動くかを検証する必要はあるでしょうね。
あと、アプリに関しては、パソコンならネットから適当にダウンロードしてきてインストールすることが出来ますが、スマホの場合には「Windows Phone ストア」から入手することになります。
コメント