あちらを立てればこちらが立たず。スマホで事足りるならタブレットはお荷物で、タブレットの方が良ければスマホが邪魔。何も考えずにMeMO Pad 7 ME572CLを買ったと前に書きましたが、一番惹かれたのは、型番的にこれがNexus7(2013)の後継機だからです。つまり、以前に買おうかどうしようかで迷い、後ろ髪を引かれる思いでいた機種の妹、いや弟分だからです。
その時に欲しかったのが、やはりWi-Fi+LTEの方で、今回もLTE対応のものとWi-Fiのみのものと2種類発売されましたが、迷わずLTEの方を選択したわけです。ただ、選択は迷いませんでしたが、タブレットが到着してからはたと気づきました。
simが1枚しかない。。。
買う前に気づけと言われそうですが、漠然とはわかっていたのです。ただ、外で使う時にはスマホ中心で、タブレットは家にいる時と、たまに旅行などに出かける時に持っていければいいかと思っていたところがあります。そうすると、そのたまの旅行の頻度にもよりますが、その時だけsimを入れ替えればいいかな、なんてことをぼんやり考えていたわけです。旅行が週に1回とかだとさすがに多いですが、私の場合は貧乏ですからそんなに行けません。そして、その時はスマホも持って行って、タブレットでテザリングすればいいだろうと思っていたわけです。
ところがその一方で、前回書いたように、日常使いで外で地図を見たりネット検索をする時にもタブレットは便利だよなという考えがありますから、我ながらご都合主義だなと思います。
ちなみにこのテザリング、一般的なWi-Fiテザリングについてですが、docomo機のスマホの場合、MVNOのsimでは基本出来ない(アクセスポイントになれない)と思います。アプリを入れて、Bluetooth通信を使えば、出来ないこともないみたいなんですが、接続が不安定なことも多いようです。simフリー機は問題無い機種も多いようですが、docomo機は制限をかけているのでしょう。普通にWi-Fiテザリングするにはrootを取るしかないようです。
逆はどうかというと、タブレットを親機(アクセスポイント)にする場合ですが、これはもうsimの制限内でしたい放題です。しかもWi-Fiだから速い。早速試してみましたが、simを直に入れているのと殆ど変わりません。
上の画像は、スマホ(SH-06E )でスピードテストをした結果ですが、左から順番にWi-Fi直の速度、LTEsim(IIJmio)、タブレットにsimを差し替えてのテザリングです。先週の土曜日(11月8日)に計測した結果ですが、simを入れ替える時に充電したりしてますので、時間帯が違います。本当は近い時間帯の方がいいのですが、おそらくそれほど違いはないだろうと思います。
そして、先ほどのsimを入れ替えて使えばいいだろうという話に戻るんですが、これまた実際にやってみて気が付きました。
simを入れ替えるのは、とても面倒臭い。
なぜなら、スマホにもタブレットにもケースを付けています。これを取り外すのにまずひと苦労。さらに、スマホからsimを出し入れするときには専用の器具を使います。これはタブレットも同様で別の工具というか、ゼムクリップを伸ばしたようなイジェクト用のピンが必要です。そして、取り外したsimケースは細いプラスチックの枠型で、おそらく少し力を加えただけで、あっけなく壊れてしまうでしょう。simカードも小さいので無くしやすそうだし、細かい作業なので老眼鏡必須です。こうなると、たとえ旅行が年に2回くらいでもやりたくありません。ですが、もしもどちらかにsimを固定するとなると、いよいよ考えなければなりません。何をメインにして、どう使うのかです。
まず前提として、サブタイトルにある通り、私は今までガラケーとMVNOのデータsimスマホの2台持ちだったわけです。それに今回タブレットが追加されたわけですが、仮にタブレットにsimを固定してしまうと、スマホを使うためにはタブレットももれなく付いてくるわけです。そうなると、恐怖の3台持ちです。しかしながら、タブレットで用が足りる場合は、スマホは不必要になります。さらには、このブログのタイトル自体が変わりかねません。まあ、そんなことはどうでもいいんですが。
逆にスマホにsimを固定すると、外でタブレットを使うときは、Bluetoothテザリングになるのだろうと思います。まだ実際に繋げたことがないので、どれくらい実用に適うのか、もしくはちゃんと繋がるのかどうかすらわかりませんが、仮にそうなると、元々Wi-Fiモデルで良かったんじゃね~の?ということになります。
結局、まだどうやって運用するのか、しっかりと決めかねている状態なんですが、貧乏おじさんが無い頭で考えた選択肢は、
1.ガラケー+タブレット(sim装填)=2台持ち
2.ガラケー+スマホ(sim装填)必要な時に+タブレット=2台ないし3台持ち
3.ガラケー+タブレット(sim装填)とスマホ=3台持ち
4.ガラケー+スマホorタブレット(sim入れ替え)=2台持ち
現状の契約で考えると、上のうちのどれかになると思いますが、こうしてあらためて見て、さらによくよく考えてみると、
最初のガラケーって邪魔じゃね?
と思えなくもありません。このガラケーをみおふぉんにでも変えれば、2台持ちでもスマホ単独でも、無用な悩みはなくなりそうです。そうは言っても、以前記事にしたように、みおふぉんだとキャリアメールは使えなくなるし、留守番電話サービスも使えない。それによって、どれほどのマイナス面があるかはまたあらためて検証したいところですが、とりあえず年内くらい頭を悩ませたいと思います。何か良いご意見がお有りの方は、是非コメントをお願いいたします。
コメント